2012年04月29日
2012年04月28日
相手のサーブを無力化させるリターンを打つ方法
今日はダブルスの朝練。
ツワモノが揃う中、基本練習の後、ゲーム形式。
今日はリターンが絶好調。
相手の足元にリターンが沈む、沈む
リターンのコツを思い出したのだ。
相手のサーブに対して、ガツンと衝突させるのではなく
一旦、ガットに食い込ませてから横に払う。
これができると、ガットが撓みボールが飛び出してく
感覚が実感できるのだ。
所謂、ボレー感覚のリターンというとブロックリターンを
思い浮かべるだろうが、僕のリターンはフルスイングして
いる。
ただ、柔らかいショットを打っているため
ボールコントロールが容易なのだ。
一旦、ガットにボールを食い込ませる。
これができれば、相手のサーブを無力ができるのだ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ツワモノが揃う中、基本練習の後、ゲーム形式。
今日はリターンが絶好調。
相手の足元にリターンが沈む、沈む
リターンのコツを思い出したのだ。
相手のサーブに対して、ガツンと衝突させるのではなく
一旦、ガットに食い込ませてから横に払う。
これができると、ガットが撓みボールが飛び出してく
感覚が実感できるのだ。
所謂、ボレー感覚のリターンというとブロックリターンを
思い浮かべるだろうが、僕のリターンはフルスイングして
いる。
ただ、柔らかいショットを打っているため
ボールコントロールが容易なのだ。
一旦、ガットにボールを食い込ませる。
これができれば、相手のサーブを無力ができるのだ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年04月26日
サウスポーと3セットマッチ
友人のサウスポーとシングルマッチ。
名づけて2時間スパーリングである。
タッチ系ストローカーの彼は、回転量の多い
スピンサーブと速めのスライスサーブを使い分ける。
なれない球種にリターンに非常に苦労させられ、
浅くなったボールをコーナーにプレースメントされ
おされ気味の展開。
それでも、1セット目
相手のミスと僕のストロークが冴えて
3-1アップ。
しかし・・・。
ここから、11ゲーム連続で落とす
なんと。。。
3-6
0-6
まともに打ち合えば、歩があるのだがクリーンヒットした
ボールはスライスで沈められ、中々、ストロークの
打ち合いに持ち込ませてくれない。
やはり僕のテニスは、どれだけフォアハンドで相手を
押し込めるか?
それがポイントみたいだ。
気を取り直して3セット目。
いかにフォアハンドの打ち合いに持っていくかを意識
して、いい感じで4-4。
ここでサービスゲーム。
なんと、23回のデュースを痛恨で落とし、そのまま
押し込まれ4-6。
完敗
自分のテニスをさせて貰えないとき、どうやって
自分の土俵に持ち込むのか?
ストロークだけでは決まらないときに、どうやって
ネットを取るのか?
これが今後の課題だと思った。
名づけて2時間スパーリングである。
タッチ系ストローカーの彼は、回転量の多い
スピンサーブと速めのスライスサーブを使い分ける。
なれない球種にリターンに非常に苦労させられ、
浅くなったボールをコーナーにプレースメントされ
おされ気味の展開。
それでも、1セット目
相手のミスと僕のストロークが冴えて
3-1アップ。
しかし・・・。
ここから、11ゲーム連続で落とす
なんと。。。
3-6
0-6
まともに打ち合えば、歩があるのだがクリーンヒットした
ボールはスライスで沈められ、中々、ストロークの
打ち合いに持ち込ませてくれない。
やはり僕のテニスは、どれだけフォアハンドで相手を
押し込めるか?
それがポイントみたいだ。
気を取り直して3セット目。
いかにフォアハンドの打ち合いに持っていくかを意識
して、いい感じで4-4。
ここでサービスゲーム。
なんと、23回のデュースを痛恨で落とし、そのまま
押し込まれ4-6。
完敗
自分のテニスをさせて貰えないとき、どうやって
自分の土俵に持ち込むのか?
ストロークだけでは決まらないときに、どうやって
ネットを取るのか?
これが今後の課題だと思った。
2012年04月26日
テニス肘と一生サヨナラする方法とは?
アラフォー世代になると、テニス肘で悩む方が
多くなる。
インカレ、インハイに出場経験のある人でも
40歳を超える頃には一度はテニス肘になるようだ。
視力の衰えが原因で微妙にスイートスポットを外すため
不快振動の影響が肘にでるようだ。
僕もポリガットに変えた途端、フォアハンドエルボーが
出現。すぐに、自然形体療法にお世話になったので
既に痛みはない。
1回7,000円の治療費は痛いけど
実はテニス肘は、痛みのあるところに原因はない。
そのことさえ理解すれば、テニス肘を全く恐れることなく
テニスができるのだ。
詳しくはこちらを見ていただきたい
↓ ↓ ↓
12,800円という価格は、接骨院に通った経験のある人に
とっては高額に思うかも知れない。
でも、1回800円程度の接骨院に何度も通う手間・・。
待ち時間と施術時間で2時間くらいの時間を取られ
中々改善しない。。。
だから、僕は1回7,000円でも1発で完治する
自然形体療法を選択している。
でも、
この腱鞘炎改善プログラム
自然形体療法2回行けばお釣りがきてしまう
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
多くなる。
インカレ、インハイに出場経験のある人でも
40歳を超える頃には一度はテニス肘になるようだ。
視力の衰えが原因で微妙にスイートスポットを外すため
不快振動の影響が肘にでるようだ。
僕もポリガットに変えた途端、フォアハンドエルボーが
出現。すぐに、自然形体療法にお世話になったので
既に痛みはない。
1回7,000円の治療費は痛いけど
実はテニス肘は、痛みのあるところに原因はない。
そのことさえ理解すれば、テニス肘を全く恐れることなく
テニスができるのだ。
詳しくはこちらを見ていただきたい
↓ ↓ ↓
12,800円という価格は、接骨院に通った経験のある人に
とっては高額に思うかも知れない。
でも、1回800円程度の接骨院に何度も通う手間・・。
待ち時間と施術時間で2時間くらいの時間を取られ
中々改善しない。。。
だから、僕は1回7,000円でも1発で完治する
自然形体療法を選択している。
でも、
この腱鞘炎改善プログラム
自然形体療法2回行けばお釣りがきてしまう
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年04月24日
3種のサーブを簡単に打ち分ける方法とは?
スピンサーブマスター開発者の
須貝アレックスさんがまたまたやってくれました
超わかりやすい解説で3つのサーブの打ち分け方を
解説してくれてます。
彼が付けているのは、もちろんスピンサーブマスター!
テニス仲間も僕のサーブの上達ぶりを観て
話題沸騰です
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
須貝アレックスさんがまたまたやってくれました
超わかりやすい解説で3つのサーブの打ち分け方を
解説してくれてます。
彼が付けているのは、もちろんスピンサーブマスター!
テニス仲間も僕のサーブの上達ぶりを観て
話題沸騰です
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年04月23日
2012年04月22日
シングルス市民大会で優勝・・・。
市民大会 男子シングルスの部に出場。
初戦で、いきなりテニスコーチの対戦。
まずはお互いのサービスゲームをキープして1-1。
スロースターターの僕としては、珍しく良い出足。
安心したせいか、ここからがマズかった。
いきなり1-4まで離される。
フラットサーブで押し込まれ、浅くなったボールを
フォアサイドの隅にきっちりスライスで沈められ、
苦し紛れのストレートパスをオープンコートへ決められる。
これのパターンでポイントを量産される
ここから、何とかストローク戦に持ち込むため、回り込み
フォアハンドを多用。
少しづつエンジンが掛かってきて3-5で、
相手のサービスゲーム。
40-40までもつれ込むが、最後はストレートパスが
オーバーしてゲームセット。
うーん、1回戦敗退である
前半部分で全く自分のテニスができなかったことが
反省点。
最近、自分のテニスが出来ているかどうかの判断は
気持ちよくフォアが打てているか?
これに尽きるような気がする。
そんなこんなで、コンソレにて自分のテニスを
どれだけ出来るかをテーマに打ちまくったところ・・
一応、コンソレ優勝。
副賞のビール券もゲットし、エントリー費用の半分は
回収。
半額で、5試合できたから何とか良しとしよう
初戦で、いきなりテニスコーチの対戦。
まずはお互いのサービスゲームをキープして1-1。
スロースターターの僕としては、珍しく良い出足。
安心したせいか、ここからがマズかった。
いきなり1-4まで離される。
フラットサーブで押し込まれ、浅くなったボールを
フォアサイドの隅にきっちりスライスで沈められ、
苦し紛れのストレートパスをオープンコートへ決められる。
これのパターンでポイントを量産される
ここから、何とかストローク戦に持ち込むため、回り込み
フォアハンドを多用。
少しづつエンジンが掛かってきて3-5で、
相手のサービスゲーム。
40-40までもつれ込むが、最後はストレートパスが
オーバーしてゲームセット。
うーん、1回戦敗退である
前半部分で全く自分のテニスができなかったことが
反省点。
最近、自分のテニスが出来ているかどうかの判断は
気持ちよくフォアが打てているか?
これに尽きるような気がする。
そんなこんなで、コンソレにて自分のテニスを
どれだけ出来るかをテーマに打ちまくったところ・・
一応、コンソレ優勝。
副賞のビール券もゲットし、エントリー費用の半分は
回収。
半額で、5試合できたから何とか良しとしよう
2012年04月19日
1,000円で20代の体力を身につける方法
先日の公式大会に出て思ったことは、やっぱり
若い奴は元気だということだ。
もちろんテニスは球威だけで勝負が決まるスポーツではない。
だけど、ハマればハマるほど、より高いレベルの
ショットを身につけたくなる。
実際、20代のテニスコーチや体育会の選手は
決してハードヒット一辺倒なのではなく
単純に繋ぐボールに球威があるのだ。
80%の力で打っても、アラフォー世代の120%の
球威があるのだ
そう考えると、やはり20代のパワーを出力できる
身体を作る必要があるのではないだろうか
いかに簡単に、いかに楽しくトレーニングを可能にするか。
せめて、そんなところに工夫をしたいものだ
だから、このトレーニング
ちなみに使っているトレーニング器具はコレ
1,000円で20代のパワーが手にはいるなら安いです
若い奴は元気だということだ。
もちろんテニスは球威だけで勝負が決まるスポーツではない。
だけど、ハマればハマるほど、より高いレベルの
ショットを身につけたくなる。
実際、20代のテニスコーチや体育会の選手は
決してハードヒット一辺倒なのではなく
単純に繋ぐボールに球威があるのだ。
80%の力で打っても、アラフォー世代の120%の
球威があるのだ
そう考えると、やはり20代のパワーを出力できる
身体を作る必要があるのではないだろうか
いかに簡単に、いかに楽しくトレーニングを可能にするか。
せめて、そんなところに工夫をしたいものだ
だから、このトレーニング
ちなみに使っているトレーニング器具はコレ
1,000円で20代のパワーが手にはいるなら安いです
2012年04月18日
フォアハンドはインサイドアウトかアウトサイドインか?
20年前のテニスの常識ではフォアハンドは
インサイドアウトだった。
でも、最近のプロやジュニアの打ち方を見ていると
インサイドアウトで打っている選手は皆無
スクールの初級クラスでは教えているかもしれないが
棒球しか飛んでいかない。
じゃぁ、アウトサイドインのスイングかと言うと
一概にそうでもない
高い打点をワイパースイングで打つにはアウトサイドイン
のスイングで良いのだが、腰の高さボールはそれでは
打てないのだ。
では、どうするのか?
スイングの途中まではインサイドアウトで降り出し
スイング途中からアウトサイドインに引っ張るのだ
イメージわかり難いですか?
実はテニス楽シリーズVOL24でしっかり
解説されてました。
ただいま、キャンペーン中です!
興味のある方はぜひぜひ!
インサイドアウトだった。
でも、最近のプロやジュニアの打ち方を見ていると
インサイドアウトで打っている選手は皆無
スクールの初級クラスでは教えているかもしれないが
棒球しか飛んでいかない。
じゃぁ、アウトサイドインのスイングかと言うと
一概にそうでもない
高い打点をワイパースイングで打つにはアウトサイドイン
のスイングで良いのだが、腰の高さボールはそれでは
打てないのだ。
では、どうするのか?
スイングの途中まではインサイドアウトで降り出し
スイング途中からアウトサイドインに引っ張るのだ
イメージわかり難いですか?
実はテニス楽シリーズVOL24でしっかり
解説されてました。
ただいま、キャンペーン中です!
興味のある方はぜひぜひ!
2012年04月15日
ダブルス解散。
春は出会いと別れの季節だ。
2年来ダブルスを組んでもらった高校の同級生。
この夏に転勤となるため、今日が最後のダブルス大会。
結果はベスト8.
第2シードに、ワンブレイクで3-6惜敗だった。
今日は本当に集大成という感じがした。
1試合目 6-4勝利
サービスキープが続く展開。
サーブが苦手な僕もキッチリとファーストを入れ
サービスゲームをキープ。
相手のサーブを破った1ゲームをキッチリ守って
勝ち上がり。
シーソーゲームで、ポイントをしっかり掴む
良い展開だった。
2試合目 6-4勝利
5-2でマッチポイントを握りながら、途中で
僕のサーブが壊れた。
5-4まで捲くられて、流れが完全に相手に行って
しまったが、パートナーが驚異的なショットを
決めてキッチリ勝利。
自分のメンタルの弱さをパートナーに救って
もらった。
実は、試合後まで手の震えがとまらなかった。
一応、これでベスト8
3試合目 上位入賞常連ペアとの対決
3-3まで拮抗した展開。
相手のサービスゲームを40-40まで行くも
ラッキーショットが出てキープされ3-4.
僕のサービスゲーム。
サーブの調子は決して悪くないものの、
相手のリターンも良くファーストボレーが
上手く決まらず、ブレイクされてしまい3-5。
勢いにのった相手にそのまま押し切られ3-6だった。
市民大会の常連ペアとの差は、そんなに無いと
実感した。
もう少し僕の上達スピードが速かったら
もっと上位まで食い込めたはずだが・・・
タイムオーバー。。。
彼と組んだからこそ、2年間で相当上達することができた。
市民大会も優勝することもできた。
本当はもっと加速して上達することで、JOP大会や
草トーにもでたかったのだが・・・。
でも、何年後かわからないが、彼とまた組める日を
楽しみにしながら、もっともっと上達したいと思っている。
彼には心から感謝。
そして、彼の今後の活躍を心から祈りたい
2年来ダブルスを組んでもらった高校の同級生。
この夏に転勤となるため、今日が最後のダブルス大会。
結果はベスト8.
第2シードに、ワンブレイクで3-6惜敗だった。
今日は本当に集大成という感じがした。
1試合目 6-4勝利
サービスキープが続く展開。
サーブが苦手な僕もキッチリとファーストを入れ
サービスゲームをキープ。
相手のサーブを破った1ゲームをキッチリ守って
勝ち上がり。
シーソーゲームで、ポイントをしっかり掴む
良い展開だった。
2試合目 6-4勝利
5-2でマッチポイントを握りながら、途中で
僕のサーブが壊れた。
5-4まで捲くられて、流れが完全に相手に行って
しまったが、パートナーが驚異的なショットを
決めてキッチリ勝利。
自分のメンタルの弱さをパートナーに救って
もらった。
実は、試合後まで手の震えがとまらなかった。
一応、これでベスト8
3試合目 上位入賞常連ペアとの対決
3-3まで拮抗した展開。
相手のサービスゲームを40-40まで行くも
ラッキーショットが出てキープされ3-4.
僕のサービスゲーム。
サーブの調子は決して悪くないものの、
相手のリターンも良くファーストボレーが
上手く決まらず、ブレイクされてしまい3-5。
勢いにのった相手にそのまま押し切られ3-6だった。
市民大会の常連ペアとの差は、そんなに無いと
実感した。
もう少し僕の上達スピードが速かったら
もっと上位まで食い込めたはずだが・・・
タイムオーバー。。。
彼と組んだからこそ、2年間で相当上達することができた。
市民大会も優勝することもできた。
本当はもっと加速して上達することで、JOP大会や
草トーにもでたかったのだが・・・。
でも、何年後かわからないが、彼とまた組める日を
楽しみにしながら、もっともっと上達したいと思っている。
彼には心から感謝。
そして、彼の今後の活躍を心から祈りたい
2012年04月14日
2012年04月11日
試合で負けなくなる方法
高校時代からの友達とテニス談義。
ちなみに、彼は僕のダブルスパートナーであるが
もうすぐ転勤。
全国レベルを経験したの彼と飲み会の場で
テニス談義をするのは、僕の楽しみでもある。
飲みながら、どうやったら試合に勝てるのか?
今のダブルスから一皮向けるためには
どうすればいいか?
そんな話題について彼と語りあった。
彼曰く、強い選手は練習の時から
ボールに殺気があるという。
技術ウンヌンの前に練習試合でも
絶対い本気で取り組む!
そんな松岡修造的な人間が試合には負けない
メンタルを自然にもてるそうだ
ねん
ちなみに、彼は僕のダブルスパートナーであるが
もうすぐ転勤。
全国レベルを経験したの彼と飲み会の場で
テニス談義をするのは、僕の楽しみでもある。
飲みながら、どうやったら試合に勝てるのか?
今のダブルスから一皮向けるためには
どうすればいいか?
そんな話題について彼と語りあった。
彼曰く、強い選手は練習の時から
ボールに殺気があるという。
技術ウンヌンの前に練習試合でも
絶対い本気で取り組む!
そんな松岡修造的な人間が試合には負けない
メンタルを自然にもてるそうだ
ねん
2012年04月10日
シグナムプロのポリプラズマ インプレッション
2012年04月08日
テクニファイバーX-CODEの最終インプレ
先日、角切れして張りなおしてもらった
X-CODE。
2940円というストリングスとしては高額な価格設定。
ポリとマルチのハイブリッド素材でソフトな打球感、
そして耐久性が売りの商品なのだが・・。
本日、リターンで強振したら、真ん中が
4本一気に引きちぎれた。
結果として、テニスの回数として4回程度。
8時間程度しかもたなかった。
しかも、他のラケットと並行して使ってたので
実際は6時間程度。
耐久性としては、最低レベルだ。
打球感としては、前回使用していた
デュラミックスの方が格段に上だ。
バックのスライスの回転量は確かに増えたが
それ以外では特筆して気に入った点はない。
恐らく、2度と張ることはないだろう。。。
次は、ポリの中でも柔らかくテンション維持率も
抜群と言われるシグナムプロの「ポリプラズマ」
を張る予定だ。
X-CODE。
2940円というストリングスとしては高額な価格設定。
ポリとマルチのハイブリッド素材でソフトな打球感、
そして耐久性が売りの商品なのだが・・。
本日、リターンで強振したら、真ん中が
4本一気に引きちぎれた。
結果として、テニスの回数として4回程度。
8時間程度しかもたなかった。
しかも、他のラケットと並行して使ってたので
実際は6時間程度。
耐久性としては、最低レベルだ。
打球感としては、前回使用していた
デュラミックスの方が格段に上だ。
バックのスライスの回転量は確かに増えたが
それ以外では特筆して気に入った点はない。
恐らく、2度と張ることはないだろう。。。
次は、ポリの中でも柔らかくテンション維持率も
抜群と言われるシグナムプロの「ポリプラズマ」
を張る予定だ。
2012年04月07日
安定して威力のある両手バックのコツ 発見。
今日は早朝練習。
河川敷のコートには桜満開
肌寒いが、非常に気持ちが良かった。
フォアハンドの調子があがっている一方で
バックハンドがどうも上手くいかなかった。
昔はバックの方が得意だったのに・・。
ただ、今日は安定して威力のあるバックハンドを
打つコツを見つけたような気がする。
横向きに構えた状態を残した状態で、腕だけを
まっすぐ右肩の上まで直線的に引っ張る。
一見、手打ちに見えるが非常に良い球がとんでいく
河川敷のコートには桜満開
肌寒いが、非常に気持ちが良かった。
フォアハンドの調子があがっている一方で
バックハンドがどうも上手くいかなかった。
昔はバックの方が得意だったのに・・。
ただ、今日は安定して威力のあるバックハンドを
打つコツを見つけたような気がする。
横向きに構えた状態を残した状態で、腕だけを
まっすぐ右肩の上まで直線的に引っ張る。
一見、手打ちに見えるが非常に良い球がとんでいく
2012年04月03日
アラフォー世代のテニス加速的上達法とは?
今日は、夕方から全日本経験者のコーチと
練習予定だった。(勿論、有料)
天気予報は午後から雨ながら、あまりの晴天に
ラケットを持って出社。
しかし、予報どおり午後から雨に・・・。
そして、暴風
なんじゃ!爆弾低気圧って・・・
そんなわけで、早めに帰宅して
イメージトレーニング
脱力テニス教祖として話題の榊原さんの
壁打ち動画を発見。
いやぁ・・力抜けてはりますなぁ・・・。
やっぱ、アラフォー世代にはコレですね。
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
練習予定だった。(勿論、有料)
天気予報は午後から雨ながら、あまりの晴天に
ラケットを持って出社。
しかし、予報どおり午後から雨に・・・。
そして、暴風
なんじゃ!爆弾低気圧って・・・
そんなわけで、早めに帰宅して
イメージトレーニング
脱力テニス教祖として話題の榊原さんの
壁打ち動画を発見。
いやぁ・・力抜けてはりますなぁ・・・。
やっぱ、アラフォー世代にはコレですね。
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年04月02日
両手バック指導の常識はウソだった!
両手バックは左手のフォアハンド。
テニス雑誌を読むと、良くこんな記事を見る。
故に、左手一本で何球かボールを打ってみた後
両手で振ってみるなんて指導をしているコーチもいる。
しかし、プロの動画を見ていると、
本当に両手バックは左手のフォアなのか??
大きな疑問が残るのだ。
例えば、マレーのフォアとバックを見てもらいたい。
フォアは右肩が180度くらい回転している。
ただ、バックのときはせいぜい90度くらいしか
回転していない。
明らかに、フォアの打ち方とは身体の使い方が
異なる。
でも、20年前のフォアハンド打ち方。
スクエアースタンスでボールを押す様に打つスイング。
それをイメージすると、確かにフォアハンドに似ている。
このギャップを理解した上で、テニス雑誌の
アドバイスを自分のモノにする必要があると思うのだ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
テニス雑誌を読むと、良くこんな記事を見る。
故に、左手一本で何球かボールを打ってみた後
両手で振ってみるなんて指導をしているコーチもいる。
しかし、プロの動画を見ていると、
本当に両手バックは左手のフォアなのか??
大きな疑問が残るのだ。
例えば、マレーのフォアとバックを見てもらいたい。
フォアは右肩が180度くらい回転している。
ただ、バックのときはせいぜい90度くらいしか
回転していない。
明らかに、フォアの打ち方とは身体の使い方が
異なる。
でも、20年前のフォアハンド打ち方。
スクエアースタンスでボールを押す様に打つスイング。
それをイメージすると、確かにフォアハンドに似ている。
このギャップを理解した上で、テニス雑誌の
アドバイスを自分のモノにする必要があると思うのだ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年04月01日