2012年03月29日
ファーストボレーを安定させる方法とは?
本日は昼から4時間テニスを主催。
振替休日は、これで消化できた。
今日は、インカレ経験者や某県の優勝経験者も参加。
一方で、若干レベル的に物足りない方もおり、
レベル差のあるテニスオフとなった。
最近、シングルスばかりやっていたので
どうもファーストボレーのミスが目立つ。
実は、スプリットステップとボレーを打つ間に
重要なステップがあるのをご存知だろうか?
アジリティーステップと呼ばれるものだ。
詳しくは、この動画を見ていただきたい
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
振替休日は、これで消化できた。
今日は、インカレ経験者や某県の優勝経験者も参加。
一方で、若干レベル的に物足りない方もおり、
レベル差のあるテニスオフとなった。
最近、シングルスばかりやっていたので
どうもファーストボレーのミスが目立つ。
実は、スプリットステップとボレーを打つ間に
重要なステップがあるのをご存知だろうか?
アジリティーステップと呼ばれるものだ。
詳しくは、この動画を見ていただきたい
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月28日
マレーのバックハンドを身につける方法
2012年03月25日
サービスの打球タイミングを合わせる方法
今日は物凄く良い天気
最高の気候にもかかわらず、調子は最悪。
特に、サーブが全くコントロールできない。
完全に打球タイミングが狂っているのだ
試合なんかで、たまに発生する症状。
色々と考えながら、修正してみるが一向に改善しない。
最後のサービスゲーム。
そもそも、打球タイミングが合わないってことは、
スイートスポットに当たってないということ。
つまり、ボールが見えてないのではと考えた。
それなら、とりあえず、打つ瞬間まで打点に顔を
残そうと意識したところ、サーブがスコスコ入りだした
意識的に、身体の使い方を微調整するより、ボールを
しっかり凝視して、スイートスポットで捉えることに
フォーカスする。
こんなこと、基本中の基本であるが、その立場になると
自分ではわからないものだ。
今日は完全に自分への備忘の記事
最高の気候にもかかわらず、調子は最悪。
特に、サーブが全くコントロールできない。
完全に打球タイミングが狂っているのだ
試合なんかで、たまに発生する症状。
色々と考えながら、修正してみるが一向に改善しない。
最後のサービスゲーム。
そもそも、打球タイミングが合わないってことは、
スイートスポットに当たってないということ。
つまり、ボールが見えてないのではと考えた。
それなら、とりあえず、打つ瞬間まで打点に顔を
残そうと意識したところ、サーブがスコスコ入りだした
意識的に、身体の使い方を微調整するより、ボールを
しっかり凝視して、スイートスポットで捉えることに
フォーカスする。
こんなこと、基本中の基本であるが、その立場になると
自分ではわからないものだ。
今日は完全に自分への備忘の記事
2012年03月24日
ポーチで超アングルボレーを決めるコツとは?
今日は早朝テニス。
天気予報は雨だったので、半ば諦めていたのだが
「霧雨だからやりましょう!」とのメールをもらい
5時過ぎに家を出発。
ほとんど気にならない程度のサウナミスと状態の中、
2時間ダブルスを楽しめた。
今日の僕のテーマはポーチ。
センターに入った味方のサーブを
いかにポーチでアングルボレーを打つか?
である。
あるコツを意識したら、面白いように
アングルボレーが決まりだした。
一緒にプレーしている人からも
「角度がエグいっすね~」と褒められた
実は、意識していることは1つだけ。
「打つ場所を最初から決めておく」だけだ。
たった、これだけで超アングルボレーが炸裂する。
ぜひ、お試しあれ!
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
天気予報は雨だったので、半ば諦めていたのだが
「霧雨だからやりましょう!」とのメールをもらい
5時過ぎに家を出発。
ほとんど気にならない程度のサウナミスと状態の中、
2時間ダブルスを楽しめた。
今日の僕のテーマはポーチ。
センターに入った味方のサーブを
いかにポーチでアングルボレーを打つか?
である。
あるコツを意識したら、面白いように
アングルボレーが決まりだした。
一緒にプレーしている人からも
「角度がエグいっすね~」と褒められた
実は、意識していることは1つだけ。
「打つ場所を最初から決めておく」だけだ。
たった、これだけで超アングルボレーが炸裂する。
ぜひ、お試しあれ!
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月23日
1ランク上に行くために、どうしても身につけたいショット
今、必死で練習している技術がある。
しかし、なかなか上手くいなかい
必要以上に、自らを追い込み、チャレンジしている
失敗ばかりであるが、一緒にテニスをしている人は
このチャレンジをする姿を見て、かなり盛り上がってくれる。
このショットだ
しかし、このコーチ。
こんなに高い打点で打てるのは、相当スゲェ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
しかし、なかなか上手くいなかい
必要以上に、自らを追い込み、チャレンジしている
失敗ばかりであるが、一緒にテニスをしている人は
このチャレンジをする姿を見て、かなり盛り上がってくれる。
このショットだ
しかし、このコーチ。
こんなに高い打点で打てるのは、相当スゲェ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月22日
デュースサイドからのサーブを安定させる方法
スライスサーブが得意な人はデュースサイド側
スピンサーブが得意な人はアドサイド側
それぞれ、得意のサイドがあるはずだ。
僕はアドサイド側の方がサーブが得意だ。
デュースサイド側で調子が悪いと、狙ってもいないのに
サーブがショートクロスに行ってしまう。
あわやサービスエースになることもあるが、
大抵の場合、ネットにかかってしまう。
おそらく、身体が無意識の内に開いてしまっているのだ。
一旦、この状況に陥ると中々回復しないのだが、
ようやくこの改善法を発見した。
僕と同じ傾向にある人は、是非試してもらいたい。
それは・・・。
横のコートに向かってサーブを打ち上げるつもりで
打つべし
間違いなくセンターに強烈なサーブが突き刺さるはずだ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
スピンサーブが得意な人はアドサイド側
それぞれ、得意のサイドがあるはずだ。
僕はアドサイド側の方がサーブが得意だ。
デュースサイド側で調子が悪いと、狙ってもいないのに
サーブがショートクロスに行ってしまう。
あわやサービスエースになることもあるが、
大抵の場合、ネットにかかってしまう。
おそらく、身体が無意識の内に開いてしまっているのだ。
一旦、この状況に陥ると中々回復しないのだが、
ようやくこの改善法を発見した。
僕と同じ傾向にある人は、是非試してもらいたい。
それは・・・。
横のコートに向かってサーブを打ち上げるつもりで
打つべし
間違いなくセンターに強烈なサーブが突き刺さるはずだ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月20日
シングルス大会の敗戦で学んだこと
今日は、春分の日。
2ヶ月前から照準を合わせて練習してきた
シングルス大会。
会場には30分前に着いて受付を済まし
余裕を持って試合に臨むようにした。
試合前の15分はフットワークトレーニングで
身体を暖め、ボール積みをして集中力を整える。
今までのシングルスの試合での反省点踏まえ、
スロースターターな自分が試合開始直後から
全力疾走できるように心がけたのだ。
しかし、結果は0-6
相手のサーブが物凄く速かった。
その上、コートがツルツルのハードコートで
物凄く球足が速かった。
ハードコートにもかかわらず、滑って2回転倒した
それだって、相手も同じ条件だ。
確かに、相手は上手だった。
しかし、1ゲームもとれないほど
差があったとは思えない。
むしろ、今まで練習してきた人の方が
実力は上だ。
結局のところ、相手にばかり気をとられ
ボールに集中できていなかったのだと思う。
3回くらいは、自分のボールを打ててエースを
決めたと思うが、ほとんどがアンフォーストエラー
一番の反省は、つなぐ球と打つべき球の選択を、
何度も間違ったのだと思う。
気持ちが舞い上がっていたのかも知れない。
よしっ!もっとシングルス強くなってみせるぞ
2ヶ月前から照準を合わせて練習してきた
シングルス大会。
会場には30分前に着いて受付を済まし
余裕を持って試合に臨むようにした。
試合前の15分はフットワークトレーニングで
身体を暖め、ボール積みをして集中力を整える。
今までのシングルスの試合での反省点踏まえ、
スロースターターな自分が試合開始直後から
全力疾走できるように心がけたのだ。
しかし、結果は0-6
相手のサーブが物凄く速かった。
その上、コートがツルツルのハードコートで
物凄く球足が速かった。
ハードコートにもかかわらず、滑って2回転倒した
それだって、相手も同じ条件だ。
確かに、相手は上手だった。
しかし、1ゲームもとれないほど
差があったとは思えない。
むしろ、今まで練習してきた人の方が
実力は上だ。
結局のところ、相手にばかり気をとられ
ボールに集中できていなかったのだと思う。
3回くらいは、自分のボールを打ててエースを
決めたと思うが、ほとんどがアンフォーストエラー
一番の反省は、つなぐ球と打つべき球の選択を、
何度も間違ったのだと思う。
気持ちが舞い上がっていたのかも知れない。
よしっ!もっとシングルス強くなってみせるぞ
2012年03月19日
サーブを安定させるのに重要な手首の使い方
昨日、youtubeでジャイロボールの投げ方を
動画で見続けていた。
ジャイロボールは、進行方向と回転軸が一致する回転で
ボールが飛んでいく。
アメリカンフットボールの遠投と同じ回転である。
実は、亜細亜大学テニス部監督の堀内昌一氏の
テニス1冊丸ごとサービスでもアメフトのボールや
ロケットボールをつかった練習法が紹介されている。
つまり、ジャイロボールを投げる投球は、サーブの威力の
向上につながると思ったのだ。
しかし・・・。
何かイメージがおかしかったのだろうか?
ナイターでテニスをしたら、サーブの当たりが
超不安定。
当然、サーブが全く安定しなくなってしまった。
手首が妙にグラグラになってしまっているのが
原因のようだ。
ゲームをやりながら、1時間半を使って修正。
手首を内側にコックして固定。
これがサーブを安定させるキモだ。
だから、これを使うとサーブが安定するんだな。
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
動画で見続けていた。
ジャイロボールは、進行方向と回転軸が一致する回転で
ボールが飛んでいく。
アメリカンフットボールの遠投と同じ回転である。
実は、亜細亜大学テニス部監督の堀内昌一氏の
テニス1冊丸ごとサービスでもアメフトのボールや
ロケットボールをつかった練習法が紹介されている。
つまり、ジャイロボールを投げる投球は、サーブの威力の
向上につながると思ったのだ。
しかし・・・。
何かイメージがおかしかったのだろうか?
ナイターでテニスをしたら、サーブの当たりが
超不安定。
当然、サーブが全く安定しなくなってしまった。
手首が妙にグラグラになってしまっているのが
原因のようだ。
ゲームをやりながら、1時間半を使って修正。
手首を内側にコックして固定。
これがサーブを安定させるキモだ。
だから、これを使うとサーブが安定するんだな。
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月18日
フルスイングしてもコートにボールを収める方法
今日は早朝シングルス練習会。
雨上がりのハードコートで曇り空のこともあり
コートが乾ききらない内からスタート。
滑るので、怖くて踏ん張れない
そんな状況でプレーをしていたものだから、
自分では気づかない内に上半身に無駄な力が
入っていたようだ
特に1試合目のスライサー相手には、ムキになって
打ち込みまくり、決め球をミスるという展開。
決め球がことごとくネットに突き刺さる
しかも、40-40のサービスゲームを2回ともDF
3-6負け・・そりゃそうだ。
2試合目のオールラウンダーの試合も
いつもならベースラインから相手を左右に振って
オープンコートを作り、逆サイドへ決めるパターンが
高めに弾んだボールを左右に振るためのショットが
ネットばかり。
2-6負け
ゲームが終わってから気づいたが原因はハッキリしている。
脱力できてないのだ。
テークバック完了時に、肩に力が入って
肩が上がった状態になっているのだ。
フルスイングしてもコートにボールを収めるためには
肩を下げること、グリップを強く握らないこと。
この2つを意識しなければならない。
今度は、手に書いてプレーすることにしよう
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
雨上がりのハードコートで曇り空のこともあり
コートが乾ききらない内からスタート。
滑るので、怖くて踏ん張れない
そんな状況でプレーをしていたものだから、
自分では気づかない内に上半身に無駄な力が
入っていたようだ
特に1試合目のスライサー相手には、ムキになって
打ち込みまくり、決め球をミスるという展開。
決め球がことごとくネットに突き刺さる
しかも、40-40のサービスゲームを2回ともDF
3-6負け・・そりゃそうだ。
2試合目のオールラウンダーの試合も
いつもならベースラインから相手を左右に振って
オープンコートを作り、逆サイドへ決めるパターンが
高めに弾んだボールを左右に振るためのショットが
ネットばかり。
2-6負け
ゲームが終わってから気づいたが原因はハッキリしている。
脱力できてないのだ。
テークバック完了時に、肩に力が入って
肩が上がった状態になっているのだ。
フルスイングしてもコートにボールを収めるためには
肩を下げること、グリップを強く握らないこと。
この2つを意識しなければならない。
今度は、手に書いてプレーすることにしよう
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月17日
プロっぽいフォアハンドを打つ方法 その2
以前からプロっぽいフォアハンドを身につけるために
試行錯誤している。
現在のフォアハンドに決して不満があるわけではないのだが、
相手のレベルが上がってくる度に、もっと強烈なフォアを
もっと軽く打ちたいという欲望が芽生えてくるのだ。
その道標にしているのが最近、テニスクラッシク誌に
良く登場する「手塚一志氏」だ。
筑波大学や東大でスポーツ科学を学び、プロ野球界を
始め多くのアスリートを輩出している。
骨盤主導の身体の使い方をメソッドとして提唱している。
僕が大好きな脱力教祖様 榊原太郎さんのメソッドを
より科学的に分析している。
今回、ご紹介するのは野球のバッティングの指導であるが
身体の使い方は驚くほどテニスのフォアハンドに
似ている。
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
試行錯誤している。
現在のフォアハンドに決して不満があるわけではないのだが、
相手のレベルが上がってくる度に、もっと強烈なフォアを
もっと軽く打ちたいという欲望が芽生えてくるのだ。
その道標にしているのが最近、テニスクラッシク誌に
良く登場する「手塚一志氏」だ。
筑波大学や東大でスポーツ科学を学び、プロ野球界を
始め多くのアスリートを輩出している。
骨盤主導の身体の使い方をメソッドとして提唱している。
僕が大好きな脱力教祖様 榊原太郎さんのメソッドを
より科学的に分析している。
今回、ご紹介するのは野球のバッティングの指導であるが
身体の使い方は驚くほどテニスのフォアハンドに
似ている。
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月16日
テニスエルボー予防の逸品
自然形体療法のおかげでテニスエルボーは
直ったわけだが、やっぱり予防は必要。
テニスエルボーの予防商品と言えば
有名どころは「ドクターエルボー」
信頼と実績で多くのテニスファンを魅了している
ようだ。
しかしながら、プリンスと治療器具の最大手
ダイヤ工業が共同開発した商品を発見!
ハイパフォーマンスエルボープレミアムだ
早速、購入した。
商品の感想は、届き次第させてもらいますね!
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
直ったわけだが、やっぱり予防は必要。
テニスエルボーの予防商品と言えば
有名どころは「ドクターエルボー」
信頼と実績で多くのテニスファンを魅了している
ようだ。
しかしながら、プリンスと治療器具の最大手
ダイヤ工業が共同開発した商品を発見!
ハイパフォーマンスエルボープレミアムだ
早速、購入した。
商品の感想は、届き次第させてもらいますね!
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月15日
テニスエルボーを1日で治す方法
ワイパースイングの練習をしすぎで
フォームが一部壊れたようだ。
肘の内側に痺れるような痛み。
もしかして、テニスエルボー
どうせ、形成外科に行ったとろこでレントゲンを撮られ、
「骨には異常ないですね。湿布で様子みましょうか?」
となるだけ。
接骨院にいっても、
「テニスエルボーですね。電気治療でも・・・」
そして、極めつけの一言
「暫く、テニスは控えてください・・・」
そんなの絶対に嫌だ
僕は膝の半月板損傷で手術を勧められたが
ある治療法を試した結果、手術をせずに治った
経験がある。
だから、今回もその療法で・・・。
結果、1回で完治。
確かに1回で8,000円(初診代+治療費)は決して
安くない投資だが・・。
接骨院に何十回と通う手間と費用を考えたら
絶対に安い。
もし、興味があれば
「自然形体療法」で検索してもらいたい。
かなり怪しいサイトに見えるが、効果は保証します
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
フォームが一部壊れたようだ。
肘の内側に痺れるような痛み。
もしかして、テニスエルボー
どうせ、形成外科に行ったとろこでレントゲンを撮られ、
「骨には異常ないですね。湿布で様子みましょうか?」
となるだけ。
接骨院にいっても、
「テニスエルボーですね。電気治療でも・・・」
そして、極めつけの一言
「暫く、テニスは控えてください・・・」
そんなの絶対に嫌だ
僕は膝の半月板損傷で手術を勧められたが
ある治療法を試した結果、手術をせずに治った
経験がある。
だから、今回もその療法で・・・。
結果、1回で完治。
確かに1回で8,000円(初診代+治療費)は決して
安くない投資だが・・。
接骨院に何十回と通う手間と費用を考えたら
絶対に安い。
もし、興味があれば
「自然形体療法」で検索してもらいたい。
かなり怪しいサイトに見えるが、効果は保証します
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月14日
待望のスピンプロが到着
当ブログをお読み頂いているEDAさんが絶賛していた
スピンプロ。
ついに、我が家に到着である
嬉しくて早速ラケットに装着。
会社から帰ってすぐなので、Yシャツ姿は
ご愛嬌
何度か素振りしてみると、自分が思っていた
ワイパースイングは前腕を使い過ぎていたような気がする。
もっとナチュラルに手首が返るポイントがあることが
スピンプロを使って素振りをしてみて判った。
意識していなかったが、ワイパースイングをマスター
しようとした結果、腕力でヘッドを返していた部分が
あったのやも知れない
ともあれ、実際にボールを打ってみるのが楽しみだ。
スピンプロ。
ついに、我が家に到着である
嬉しくて早速ラケットに装着。
会社から帰ってすぐなので、Yシャツ姿は
ご愛嬌
何度か素振りしてみると、自分が思っていた
ワイパースイングは前腕を使い過ぎていたような気がする。
もっとナチュラルに手首が返るポイントがあることが
スピンプロを使って素振りをしてみて判った。
意識していなかったが、ワイパースイングをマスター
しようとした結果、腕力でヘッドを返していた部分が
あったのやも知れない
ともあれ、実際にボールを打ってみるのが楽しみだ。
2012年03月14日
チャンスボールを確実に強打する方法
今日は、シングルス練習会。
4先取ルールで4試合。
今日は、勝敗にこだわるよりも
色々な課題にチャレンジ。
だから、結果は思わしくなく1勝3敗。
言い訳すると負けたスコアは全て3-4。
でも、試合中にチャレンジしながらも、
勝ちに繋げられるようなテニスを心がけていきたいのは
本音のところだ
今日はかなり積極的なプレーを心がけたので
自分としては満足のいく内容
ただ、チャンスボールをフカしてしまうミスが
目立った。
原因はハッキリしている。
身体の突っ込みすぎである。
ついつい、前の打点で獲ろうという意識が強すぎて
軸が折れてしまっているのだ。
どんなショットも軸は真っ直ぐに。
これができているときは、とてつもなく良いショットが
相手コートに突き刺さっている。
今週号のスマッシュで、本村剛一プロがフォアハンドの
解説をしている。
フォアハンドを強化したいなら必読かも!
4先取ルールで4試合。
今日は、勝敗にこだわるよりも
色々な課題にチャレンジ。
だから、結果は思わしくなく1勝3敗。
言い訳すると負けたスコアは全て3-4。
でも、試合中にチャレンジしながらも、
勝ちに繋げられるようなテニスを心がけていきたいのは
本音のところだ
今日はかなり積極的なプレーを心がけたので
自分としては満足のいく内容
ただ、チャンスボールをフカしてしまうミスが
目立った。
原因はハッキリしている。
身体の突っ込みすぎである。
ついつい、前の打点で獲ろうという意識が強すぎて
軸が折れてしまっているのだ。
どんなショットも軸は真っ直ぐに。
これができているときは、とてつもなく良いショットが
相手コートに突き刺さっている。
今週号のスマッシュで、本村剛一プロがフォアハンドの
解説をしている。
フォアハンドを強化したいなら必読かも!
2012年03月12日
X-CODE、まさかの耐久性
3月2日に張ったテクニファイバーのX-CODE。
思いのほか、打球感が良い。
意外だったのがバックスライスの切れ味が
とてつも無くあがった。
バック側に高く跳ねるスピン系を今まで押さえ
込めなかったのに、X-CODEでいくとシュルシュルっと
回転がかかった鋭いボールが飛んでいく
また、スピンサーブの跳ね方もいつもより
キックしている
ガットでココまで回転量があがるものかと
正直驚いた
そして、何よりも期待していた耐久性。
初ポリなのでどれほど耐久性があるのか?
それが楽しみだった。
しかし・・・。
使用して、6時間。
リターンをオフセンターした瞬間、「プチンっ」
なんと角切れ・・・。
しかも、クロスの一番下の結び目が・・・
明らかにガット張りのミスと思われる。
お世話になっているショップなので、あんまり文句も
言いたくなかったので、相談モードで報告。
もちろん、無料で張り替えてくれた
耐久性テストは、一からやり直しである
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
思いのほか、打球感が良い。
意外だったのがバックスライスの切れ味が
とてつも無くあがった。
バック側に高く跳ねるスピン系を今まで押さえ
込めなかったのに、X-CODEでいくとシュルシュルっと
回転がかかった鋭いボールが飛んでいく
また、スピンサーブの跳ね方もいつもより
キックしている
ガットでココまで回転量があがるものかと
正直驚いた
そして、何よりも期待していた耐久性。
初ポリなのでどれほど耐久性があるのか?
それが楽しみだった。
しかし・・・。
使用して、6時間。
リターンをオフセンターした瞬間、「プチンっ」
なんと角切れ・・・。
しかも、クロスの一番下の結び目が・・・
明らかにガット張りのミスと思われる。
お世話になっているショップなので、あんまり文句も
言いたくなかったので、相談モードで報告。
もちろん、無料で張り替えてくれた
耐久性テストは、一からやり直しである
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月11日
相手のサーブの威力を消し去るリターン
今日は午前中2時間ダブルス。
僕のテーマは、リターン。
いかに、相手のサーブの威力を無力化させて
次のショットで有利な展開につなげるか?
相手の速いファーストサーブに対しては
ブロックリターンを中心に足元に沈める。
ハーフボレーやローボレーになったところを
前衛がポーチにでる。
もしくは、浅く返球されたボールをセンターを
中心に後衛が強打。
セカンドサーブに対しては、積極的に踏み込み
スピン系なら頭の打点から叩き込む。
スライス系なら前衛にアタックをかけて
レシーブダッシュ。
今日は中々、思い通りにプレーができたように思う。
おかげで3戦全勝
加藤プロのダブルス続編を見て展開力が
増えたように感じる。
僕のテーマは、リターン。
いかに、相手のサーブの威力を無力化させて
次のショットで有利な展開につなげるか?
相手の速いファーストサーブに対しては
ブロックリターンを中心に足元に沈める。
ハーフボレーやローボレーになったところを
前衛がポーチにでる。
もしくは、浅く返球されたボールをセンターを
中心に後衛が強打。
セカンドサーブに対しては、積極的に踏み込み
スピン系なら頭の打点から叩き込む。
スライス系なら前衛にアタックをかけて
レシーブダッシュ。
今日は中々、思い通りにプレーができたように思う。
おかげで3戦全勝
加藤プロのダブルス続編を見て展開力が
増えたように感じる。
2012年03月10日
2012年03月10日
ついにスピンプロを購入
明日で、あの悪夢のような地震から丁度1年
被災地では、まだまだ苦労をされている方が
たくさんいらっしゃる。
また、復興支援にむけて頑張っている方も
数多くいらっしゃる。
普通に生活をさせてもらっている環境に
改めて感謝しなければならないと思う。
明日の2時46分は黙祷しようと思う
今日は、早朝と午前中の練習が雨で中止。
雨でテニスできない位で文句を言ってはいけない
ちなみに、調子に乗って3月はテニス予定を
入れすぎた。
もし、予定を全て消化してしまうと52時間/月と
いうとてつもない練習時間になってしまう
ちょっとは身体を休めろという
神様の思し召しかも知れない
さて、以前から購入しようとしていた『スピンプロ』
ついに申し込んだ。
新井流フルスイング塾で学んだワイパースイングが
理想の動きになっているのか?
それをチェックするのが目的だ。
あと、嫁さんのフォアハンドを安定させるのも目的だ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
被災地では、まだまだ苦労をされている方が
たくさんいらっしゃる。
また、復興支援にむけて頑張っている方も
数多くいらっしゃる。
普通に生活をさせてもらっている環境に
改めて感謝しなければならないと思う。
明日の2時46分は黙祷しようと思う
今日は、早朝と午前中の練習が雨で中止。
雨でテニスできない位で文句を言ってはいけない
ちなみに、調子に乗って3月はテニス予定を
入れすぎた。
もし、予定を全て消化してしまうと52時間/月と
いうとてつもない練習時間になってしまう
ちょっとは身体を休めろという
神様の思し召しかも知れない
さて、以前から購入しようとしていた『スピンプロ』
ついに申し込んだ。
自然とスピンがかかる!SysTube(シ... |
新井流フルスイング塾で学んだワイパースイングが
理想の動きになっているのか?
それをチェックするのが目的だ。
あと、嫁さんのフォアハンドを安定させるのも目的だ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月09日
プロが狙うポーチが決まりやすいコースとは?
ポーチは相手前衛の足元を狙え!
誰に教わったか定かではないが、ポーチにでるときは
それが定石だと思っていた。
もしかして、僕だけか・・・
確かに、パートナーのサーブやストロークが強い場合は
相手前衛の足元を狙えば面白いように決まる
実際に先日のベテランJOPERとのダブルスでは
スプリットステップを少し変えただけで、ボールに届く
ため、ポーチでのポイント獲得率は大幅に上昇した。
だけど、パートナーのサーブやストロークがそれほど
強力でない場合や相手前衛が上手な場合は、
逆に足元に落としたボールを切り返される。
一挙に攻守逆転である
前衛力強化が今年のテーマの僕としては
この課題解決に向けてどのように取り組もうかと
悩んでいた。
しかし、アンテナを張ると答えがでるものである。
その答えを発見したのが、一昨日くらいから
話題にしている加藤季温プロのDVD
これのDISC2を視ていると、ポーチの決まるコースに
ついて加藤プロが解説してくれていた。
正直、「えっ?そこなん」
というのが感想だった。
確かにテニスコーチらしき上級者を相手にした
デモンストレーションで加藤プロが面白いように
ポーチをスコスコ決めていた。
ラブ注入である(意味不明)
「やっぱり、そこなんか・・・。」
実践でぜひ、試してみようと思う。
あなたは、そのコースがどこか、お分かりだろうか?
若干のヒントだが、サンプル動画を見るとイメージ
できるので参考にしてもらいたい。
DISC2の動画はこちら
誰に教わったか定かではないが、ポーチにでるときは
それが定石だと思っていた。
もしかして、僕だけか・・・
確かに、パートナーのサーブやストロークが強い場合は
相手前衛の足元を狙えば面白いように決まる
実際に先日のベテランJOPERとのダブルスでは
スプリットステップを少し変えただけで、ボールに届く
ため、ポーチでのポイント獲得率は大幅に上昇した。
だけど、パートナーのサーブやストロークがそれほど
強力でない場合や相手前衛が上手な場合は、
逆に足元に落としたボールを切り返される。
一挙に攻守逆転である
前衛力強化が今年のテーマの僕としては
この課題解決に向けてどのように取り組もうかと
悩んでいた。
しかし、アンテナを張ると答えがでるものである。
その答えを発見したのが、一昨日くらいから
話題にしている加藤季温プロのDVD
これのDISC2を視ていると、ポーチの決まるコースに
ついて加藤プロが解説してくれていた。
正直、「えっ?そこなん」
というのが感想だった。
確かにテニスコーチらしき上級者を相手にした
デモンストレーションで加藤プロが面白いように
ポーチをスコスコ決めていた。
ラブ注入である(意味不明)
「やっぱり、そこなんか・・・。」
実践でぜひ、試してみようと思う。
あなたは、そのコースがどこか、お分かりだろうか?
若干のヒントだが、サンプル動画を見るとイメージ
できるので参考にしてもらいたい。
DISC2の動画はこちら
2012年03月08日
サーブを安定させる弾道イメージとは?
ここ数年、散々、サーブに悩んできたが
ようやく神経回路がつながったような気がする。
まずは、理論的な話
サーブを安定させるには3つの要素が必要だと思う。
1つは、軸。
背骨を意識した真っ直ぐな軸をイメージし続けること。
真っ直ぐな軸を保つことは安定した姿勢でインパクトが
可能となる
2つめは、ラケット面
テークバックからインパクトの面を意識して
固定することが安定したサーブにつながる。
3つめは、打球タイミング
とどのつまり、どんなフォームで打っても
打球タイミングさえ正しければ、サービスボックスには
入る。
再現性のある打球タイミングを身につけることが大切。
理論的な話でイメージが伝わりにくいと思う。
だから、突然、サーブが安定するに至ったイメージを
シェアしたいと思う。
僕のサービスが飛躍的に安定した背景に弾道イメージ
がある。
僕のイメージは、自分がボールになったつもりで
サービスボックスを見る。
そのときに、サービスボックスが広く見える弾道を
イメージするのである。
安定したサーブは放物線を描くのは周知のとおりである。
直線的な弾道だとサービスボックスは狭い。
しかし、放物線弾道だと上から見下ろすことになるので
サービスボックスが広く感じるのだ。
ボールになったつもりで、サーブを打つ。
これが僕が飛躍的にサーブが安定するようになった
弾道イメージだ。
わかりにくくてごめんなさい
僕の言いたいことは、ただひとつ。
神経回路がつながれば、絶対サーブは武器になる
ようやく神経回路がつながったような気がする。
まずは、理論的な話
サーブを安定させるには3つの要素が必要だと思う。
1つは、軸。
背骨を意識した真っ直ぐな軸をイメージし続けること。
真っ直ぐな軸を保つことは安定した姿勢でインパクトが
可能となる
2つめは、ラケット面
テークバックからインパクトの面を意識して
固定することが安定したサーブにつながる。
3つめは、打球タイミング
とどのつまり、どんなフォームで打っても
打球タイミングさえ正しければ、サービスボックスには
入る。
再現性のある打球タイミングを身につけることが大切。
理論的な話でイメージが伝わりにくいと思う。
だから、突然、サーブが安定するに至ったイメージを
シェアしたいと思う。
僕のサービスが飛躍的に安定した背景に弾道イメージ
がある。
僕のイメージは、自分がボールになったつもりで
サービスボックスを見る。
そのときに、サービスボックスが広く見える弾道を
イメージするのである。
安定したサーブは放物線を描くのは周知のとおりである。
直線的な弾道だとサービスボックスは狭い。
しかし、放物線弾道だと上から見下ろすことになるので
サービスボックスが広く感じるのだ。
ボールになったつもりで、サーブを打つ。
これが僕が飛躍的にサーブが安定するようになった
弾道イメージだ。
わかりにくくてごめんなさい
僕の言いたいことは、ただひとつ。
神経回路がつながれば、絶対サーブは武器になる
2012年03月06日
ポーチ成功率が飛躍的に向上する方法とは?
先日、購入した加藤季温プロのDVD。
前衛力強化を掲げる僕にとっては非常に参考になった。
中でも、ポーチ成功率を飛躍的に向上させる方法は
非常に役立った。
実は、今日は昨日話題にしたベテランJOPERとの
リベンジマッチだった。
パートナーのサーブがセンターに入った瞬間、僕は
ある法則にしたがってスプリットステップを行う。
すると、ベテランJOPERが放つクロスリターンに
全く今まで対応できなかったのに、今日は届く届く。
センター、アングルとポーチを決めまくった。
3試合やって、僕は全勝
ベテランJOPERは3戦全敗
リベンジ成功である
加藤プロのDISC2 攻撃のポーチ編、本当にダブルス
プレーヤーにとっては役立つ内容だと思う。
1枚5,000円程度するDVDなので、躊躇すると思うが
サンプル動画を見るだけでも勉強になると思うので
ご紹介しておく。 サンプル動画はこちらから
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
前衛力強化を掲げる僕にとっては非常に参考になった。
中でも、ポーチ成功率を飛躍的に向上させる方法は
非常に役立った。
実は、今日は昨日話題にしたベテランJOPERとの
リベンジマッチだった。
パートナーのサーブがセンターに入った瞬間、僕は
ある法則にしたがってスプリットステップを行う。
すると、ベテランJOPERが放つクロスリターンに
全く今まで対応できなかったのに、今日は届く届く。
センター、アングルとポーチを決めまくった。
3試合やって、僕は全勝
ベテランJOPERは3戦全敗
リベンジ成功である
加藤プロのDISC2 攻撃のポーチ編、本当にダブルス
プレーヤーにとっては役立つ内容だと思う。
1枚5,000円程度するDVDなので、躊躇すると思うが
サンプル動画を見るだけでも勉強になると思うので
ご紹介しておく。 サンプル動画はこちらから
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月06日
ベテランJOPERが仕掛けた罠とは?
ベテラン大会でタイトルを総ナメにされている方と
先日、練習をする機会があった。
決して、球威があるわけではない。
むしろ、球威では圧倒的にコチラが上。
でも、面白いくらい簡単にポイントを量産されていく
配球が絶妙なのだ。
体勢を崩されて返球したら、必ず返球した場所に
待ち構えられてボレーで仕留められる
勉強になります
と思ったものの、勉強になどなっていない。
だって、なぜ、やられたのか全く分かってないからだ
でも、あるDVDを見て、その理由がわかった。
完全に罠に嵌っていたんだ
なぜ、僕が返球する場所に必ず彼が待ち構えていたのか?
なぜ、球威の劣る彼が僕からエースを量産し続けたのか?
なぜ、彼にポーチをガンガン決められたのか?
なぜ、彼のストロークはポーチに出にくかったのか?
加藤季温プロのダブルスを勝ち続けるための絶対戦術 のDVDを見て、
その理由が完全に理解できた。
ちくしょう、今度は絶対に仕返ししてやる
先日、練習をする機会があった。
決して、球威があるわけではない。
むしろ、球威では圧倒的にコチラが上。
でも、面白いくらい簡単にポイントを量産されていく
配球が絶妙なのだ。
体勢を崩されて返球したら、必ず返球した場所に
待ち構えられてボレーで仕留められる
勉強になります
と思ったものの、勉強になどなっていない。
だって、なぜ、やられたのか全く分かってないからだ
でも、あるDVDを見て、その理由がわかった。
完全に罠に嵌っていたんだ
なぜ、僕が返球する場所に必ず彼が待ち構えていたのか?
なぜ、球威の劣る彼が僕からエースを量産し続けたのか?
なぜ、彼にポーチをガンガン決められたのか?
なぜ、彼のストロークはポーチに出にくかったのか?
加藤季温プロのダブルスを勝ち続けるための絶対戦術 のDVDを見て、
その理由が完全に理解できた。
ちくしょう、今度は絶対に仕返ししてやる
2012年03月04日
見るだけで球威があがる動画とは?
本日は早朝シングルス練習。
自転車で会場に向かったが手袋を忘れて
末端冷え性の僕の手は完全に血流がとまってしまった。
ラケットを持つ感覚がままならないまま試合スタート。
1試合目 しこり系ストローカー
0-6 負け
全く話にならない展開。
元々、スロースターターな僕は調子が悪いときも、
流れを引き戻す練習と思って我慢してプレーを行うように
心がけているが・・。
ゆっくりしたボールにタイミングが全く合わず
アンフォーストエラー連発
全く流れを引き戻せず、あっさり敗退。
まだまだ修行が必要だ
2試合目 オーラウンド系ストローカー
5-6 負け
ようやく身体が温まってきてストロークが
決まりだした。
お互いサービスが乱調でブレイク合戦。
5-4 40-30でマッチポイントを獲ったところで
痛恨のダブルフォルト。
40-40で会心のサーブが入るも、会心のリターンが
オンライン気味に返ってきて、5-5。
相手のサーブの調子があがってきて、リターンが
辛い。結局30-30から2本のサービスエースでゲームセット。
本日は、内容的にイマイチだった
そんな中でも脱力ストロークには手ごたえがあった。
昨日みた動画のおかげ。
ストロークの球威が増すヒントが語られている
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
自転車で会場に向かったが手袋を忘れて
末端冷え性の僕の手は完全に血流がとまってしまった。
ラケットを持つ感覚がままならないまま試合スタート。
1試合目 しこり系ストローカー
0-6 負け
全く話にならない展開。
元々、スロースターターな僕は調子が悪いときも、
流れを引き戻す練習と思って我慢してプレーを行うように
心がけているが・・。
ゆっくりしたボールにタイミングが全く合わず
アンフォーストエラー連発
全く流れを引き戻せず、あっさり敗退。
まだまだ修行が必要だ
2試合目 オーラウンド系ストローカー
5-6 負け
ようやく身体が温まってきてストロークが
決まりだした。
お互いサービスが乱調でブレイク合戦。
5-4 40-30でマッチポイントを獲ったところで
痛恨のダブルフォルト。
40-40で会心のサーブが入るも、会心のリターンが
オンライン気味に返ってきて、5-5。
相手のサーブの調子があがってきて、リターンが
辛い。結局30-30から2本のサービスエースでゲームセット。
本日は、内容的にイマイチだった
そんな中でも脱力ストロークには手ごたえがあった。
昨日みた動画のおかげ。
ストロークの球威が増すヒントが語られている
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月02日
テクニファイバー X-CODEを購入
先日の振替休日は大雪のためテニスができず
見切りを付けて出勤
テニスができないから出勤するのか?
と同僚に笑われた。
そして、本日、振替休日再申請。
3月のハードコートでの試合対策で
最近ハードコートのオフばかり参加している。
しかし、10:00開始のオフ。
9:50から雨が・・・
ハードコートのため、中止やむなく。
まだ小雨だったので、オムニコートなら
できたのにねぇ
なんて会話をしてたら、近くのコートに移動しますか?
という冗談まじりが本気に
結局、本降りになって1時間程度しかできなかったが
それなりの満足感を得ることができた。
同じ感性を持つテニスバカたちって本当に
一緒にいて楽しい
昼からは、先日、切れたガットを張りに。
散々迷った末に、
テクニファイバー X-CODEを購入。
ポリ&マルチのデュラミックスですら1ヶ月で
切れてしまうとなると、本気でポリにするか・・・。
でも、ポリにするとボレーのフィーリングが・・・。
散々迷った末に、
テクニファイバー X-CODEを購入。
デュラミックスより、ポリの配合比率を多くした
ハイブリッドガットだ。
若干、高いのがネックだが、ネット上の評価は高い。
張りあがってくるのが楽しみだ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
見切りを付けて出勤
テニスができないから出勤するのか?
と同僚に笑われた。
そして、本日、振替休日再申請。
3月のハードコートでの試合対策で
最近ハードコートのオフばかり参加している。
しかし、10:00開始のオフ。
9:50から雨が・・・
ハードコートのため、中止やむなく。
まだ小雨だったので、オムニコートなら
できたのにねぇ
なんて会話をしてたら、近くのコートに移動しますか?
という冗談まじりが本気に
結局、本降りになって1時間程度しかできなかったが
それなりの満足感を得ることができた。
同じ感性を持つテニスバカたちって本当に
一緒にいて楽しい
昼からは、先日、切れたガットを張りに。
散々迷った末に、
テクニファイバー X-CODEを購入。
ポリ&マルチのデュラミックスですら1ヶ月で
切れてしまうとなると、本気でポリにするか・・・。
でも、ポリにするとボレーのフィーリングが・・・。
散々迷った末に、
テクニファイバー X-CODEを購入。
デュラミックスより、ポリの配合比率を多くした
ハイブリッドガットだ。
若干、高いのがネックだが、ネット上の評価は高い。
張りあがってくるのが楽しみだ
ブログランキングに挑戦してます。
今日の記事が少しでもお役立ったなら、クリックで
応援宜しくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
2012年03月01日
20年ぶりに思い出した最強バックハンドの打ち方
今日は、大学生2人と30代前半のハードヒッター1人と
合計4人で総当たり戦。
もちろん、シングルスだ。
やはり大学生。若い。
とてつもない活きの良いボールがガンガン
飛んでくる。
調子にのって、同じペースで打ち合ってたら
ガットが2本切れてしまった。
まだ、張って3週間しか経ってないのに・・。
ちなみに、最近、2本のラケットを廻して使っていたら
2ヶ月程度はガットが切れなかった。
そう考えると、相当、激しく打ち合ったようだが、
学生さんのペースで打ち合うと経済的に辛いっス
学生さん、曰く
「僕なんてナイロンガットなら3日で切れますよ・・・」
いやいや。年齢と体力が違うやろ。。。
ちなみに、戦績は・・。
4-6 負け (大学生)
6-4 勝ち (大学生)
6-3 勝ち (社会人)
こいつらと戦うにはポリガットにするべきか・・・。
ちょっと悩む1日だった。
合計4人で総当たり戦。
もちろん、シングルスだ。
やはり大学生。若い。
とてつもない活きの良いボールがガンガン
飛んでくる。
調子にのって、同じペースで打ち合ってたら
ガットが2本切れてしまった。
まだ、張って3週間しか経ってないのに・・。
ちなみに、最近、2本のラケットを廻して使っていたら
2ヶ月程度はガットが切れなかった。
そう考えると、相当、激しく打ち合ったようだが、
学生さんのペースで打ち合うと経済的に辛いっス
学生さん、曰く
「僕なんてナイロンガットなら3日で切れますよ・・・」
いやいや。年齢と体力が違うやろ。。。
ちなみに、戦績は・・。
4-6 負け (大学生)
6-4 勝ち (大学生)
6-3 勝ち (社会人)
こいつらと戦うにはポリガットにするべきか・・・。
ちょっと悩む1日だった。