2012年07月08日
遂にスランプがやってきたのに嬉しい理由とは?
遂にスランプがやってきた。
実はテニスを再開して3年4ヶ月。
半年程度おきにスランプがやってきた。
ストロークが全く打てなくなる。
ボレーが全くコートに収まらなくなる。
試合に全く勝てなくなる。
もう・・・テニスなんか辞めてやるぅ
そんな気分になるもんだ
でも、このスランプ。
乗り越えると必ずテニスが飛躍的に上達する。
実は、ここ1年くらいスランプを感じることがなかった。
ストロークも安定し、サーブも不安がなくなり
それなりに纏まったプレーができる。
試合でもソコソコ勝てるようになった。
まぁ、一般的にいう上級者に毛が生えたレベルまでは
正直来たと思う。
でも、テニスコーチを職業としている市民大会の上位の人やJOP大会を廻っている人にはやっぱり
勝てなかった
もう、一皮けるためには、今のテニスぶっ壊さないと
いけないなぁ
そう思っていたのだが・・・。
本当に
ぶっ壊れた
中上級程度のテニスオフに参加。
恐らく、自分が技術的には一番上手。
なのに・・・・。
5戦全敗
なにをやっても上手くいかない。
打ち方が
判らない
まさにスランプ到来。
でも、これできっと僕のテニスは一皮
ける
実はテニスを再開して3年4ヶ月。
半年程度おきにスランプがやってきた。
ストロークが全く打てなくなる。
ボレーが全くコートに収まらなくなる。
試合に全く勝てなくなる。
もう・・・テニスなんか辞めてやるぅ

そんな気分になるもんだ

でも、このスランプ。
乗り越えると必ずテニスが飛躍的に上達する。
実は、ここ1年くらいスランプを感じることがなかった。
ストロークも安定し、サーブも不安がなくなり
それなりに纏まったプレーができる。
試合でもソコソコ勝てるようになった。
まぁ、一般的にいう上級者に毛が生えたレベルまでは
正直来たと思う。
でも、テニスコーチを職業としている市民大会の上位の人やJOP大会を廻っている人にはやっぱり

もう、一皮けるためには、今のテニスぶっ壊さないと
いけないなぁ

そう思っていたのだが・・・。
本当に

中上級程度のテニスオフに参加。
恐らく、自分が技術的には一番上手。
なのに・・・・。
5戦全敗

なにをやっても上手くいかない。
打ち方が

まさにスランプ到来。
でも、これできっと僕のテニスは一皮

コメント
この記事へのコメントはありません。