2012年03月09日
プロが狙うポーチが決まりやすいコースとは?
ポーチは相手前衛の足元を狙え!
誰に教わったか定かではないが、ポーチにでるときは
それが定石だと思っていた。
もしかして、僕だけか・・・
確かに、パートナーのサーブやストロークが強い場合は
相手前衛の足元を狙えば面白いように決まる
実際に先日のベテランJOPERとのダブルスでは
スプリットステップを少し変えただけで、ボールに届く
ため、ポーチでのポイント獲得率は大幅に上昇した。
だけど、パートナーのサーブやストロークがそれほど
強力でない場合や相手前衛が上手な場合は、
逆に足元に落としたボールを切り返される。
一挙に攻守逆転である
前衛力強化が今年のテーマの僕としては
この課題解決に向けてどのように取り組もうかと
悩んでいた。
しかし、アンテナを張ると答えがでるものである。
その答えを発見したのが、一昨日くらいから
話題にしている加藤季温プロのDVD
これのDISC2を視ていると、ポーチの決まるコースに
ついて加藤プロが解説してくれていた。
正直、「えっ?そこなん」
というのが感想だった。
確かにテニスコーチらしき上級者を相手にした
デモンストレーションで加藤プロが面白いように
ポーチをスコスコ決めていた。
ラブ注入である(意味不明)
「やっぱり、そこなんか・・・。」
実践でぜひ、試してみようと思う。
あなたは、そのコースがどこか、お分かりだろうか?
若干のヒントだが、サンプル動画を見るとイメージ
できるので参考にしてもらいたい。
DISC2の動画はこちら
誰に教わったか定かではないが、ポーチにでるときは
それが定石だと思っていた。
もしかして、僕だけか・・・
確かに、パートナーのサーブやストロークが強い場合は
相手前衛の足元を狙えば面白いように決まる
実際に先日のベテランJOPERとのダブルスでは
スプリットステップを少し変えただけで、ボールに届く
ため、ポーチでのポイント獲得率は大幅に上昇した。
だけど、パートナーのサーブやストロークがそれほど
強力でない場合や相手前衛が上手な場合は、
逆に足元に落としたボールを切り返される。
一挙に攻守逆転である
前衛力強化が今年のテーマの僕としては
この課題解決に向けてどのように取り組もうかと
悩んでいた。
しかし、アンテナを張ると答えがでるものである。
その答えを発見したのが、一昨日くらいから
話題にしている加藤季温プロのDVD
これのDISC2を視ていると、ポーチの決まるコースに
ついて加藤プロが解説してくれていた。
正直、「えっ?そこなん」
というのが感想だった。
確かにテニスコーチらしき上級者を相手にした
デモンストレーションで加藤プロが面白いように
ポーチをスコスコ決めていた。
ラブ注入である(意味不明)
「やっぱり、そこなんか・・・。」
実践でぜひ、試してみようと思う。
あなたは、そのコースがどこか、お分かりだろうか?
若干のヒントだが、サンプル動画を見るとイメージ
できるので参考にしてもらいたい。
DISC2の動画はこちら